2022年1月、2月にやったこと

Database Design and Implementation: Second Edition

なんとなく RDBMS ってなんもわからんなと思って読み始めた。 4 割くらい読んだ。 JDBC のインターフェースの話から始まったので ??? となったがそこから磁気ディスクの仕組み、仕組みに対して効率的なブロックへのアクセスとは、トランザクションってどうやって実装する?ログってどうする?リカバリは?serializability ってどう担保するの?みたいな話を経てレコードのデータをどう保存するのか?みたいなところまで来た。 勝手になんとなく持っていたイメージと全然違っていておもしろい。読み終わったら小さい DB を自分で実装してみたい。

合同式RSA暗号

https://www.youtube.com/watch?v=kFFWZqp6qzg&feature=emb_title

第8回まで見てなんとなく RSA 実装したらなんとなく暗号化してなんとなく複合できた。

github.com

第9回でここまで学んできた数学で RSA がなんで成立するのか?みたいな話があるはずなんだけど何故か停滞した。

初めての Perl

コンテキストややこしいなとか特殊変数ってややこしいなみたいなことを考えながら半分くらい読んだ。 これ全部読んでもいろいろ足りない気がしている

これからやること