構成図をGitHubのREADME.mdにのせたいが画像ファイルを扱いたくないしChrome拡張を入れたくないので何とかするやつを考えてみる

何がしたいか

README.mdに構成図をのせたい

このレベルのやつを想定してたけどもうちょっと細かく表現したい気がする

Chrome拡張は入れたくない

画像ファイルは扱いたくない

元ネタはプレインテキストがいい Gitの上だけで編集したい Cacooとか便利だけど編集するためのアプリが増えるのはいやだ

Rawデータと表現のためのデータが分離するのがいやだ

![](http://example.com?repository=inabajunmr/test&diagram=Diagram.xxx)

みたいなURLを指定する

リポジトリに[Diagram.xxx]ファイルを置いとく

アプリケーションは受け取ったクエリパラメータのリポジトリとdiagramファイルのパスからDiagramを取得する

Diagramをパースして画像に変換し、画像ファイルを返却する。

懸念点

  • とにかくDDL
  • てゆーか既存のパーサとかDIagram生成するやつとか使いたい
  • privateリポジトリだと無理(OAuth2で認可させる仕組みとかあればいい?)

ついでに思ったこと

PlantUMLが書き込まれたIssueを自分で参照するURLを表現できればChrome拡張なしでPegmatiteっぽいことできるのでは?

GitHub - dai0304/pegmatite: Google Chrome extension that replace PlantUML code blocks into preview images.

さらに思ったこと

Markdownで画像取ってくるときPOSTできたらやりたい放題じゃね